仏像・お寺

5月以降の息子の成長、三峯神社、築地場内「やまはら」、日本ダービー&POGドラフト、下野谷遺跡、東博で中宮寺半跏思惟像、新宿「礼華」、USJ、映画「君の名は」

5月以降のこの間、息子の成長ぶりが目をみはるほどだった。とにかく、部活が忙しい上に、部活内の人間関係でいろいろと大変なことがあり、もうやめればいいのではと思うほどだったが、がんばってきた。勉強のほうは1学期の期末テストは得意の国語、英語も落…

Mの送別会、みちのくの仏像展、丸17年の結婚記念で秩父に、久々にかみさんと神保町に

3月1日(日) ギターの練習、午後ギター教室、その後家族でイオンに買い物に行く。『世界史の極意』読む。世界史の極意 (NHK出版新書)作者: 佐藤優出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2015/01/08メディア: 新書この商品を含むブログ (22件) を見る3月7日(土)…

Iさん結婚式・披露宴、日本の国宝展、忘年会等、先祖調べ、床暖房

12月3日(水) 夕方、東京国立博物館の「日本の国宝展」に行く。水曜なのに特別に20時まで延長ということでありがたい。圧倒的に心に残ったのが、「土偶」たち。縄文のビーナス、縄文の女神、仮面の女神、合掌土偶。特に縄文のビーナスの美しさは比類なし。…

息子に性教育、吉田拓郎と坂崎幸之助のオールナイトニッポンゴールド、ギター教室、秩父の秘仏の旅開始ほか

9月2日(火) 息子に性教育、記念すべき日。息子の成長を感じる。9月3日(水) 池袋ウエストゲートパーク青春篇「キング誕生」を読む。いつ書かれるか楽しみしていた物語。でもちょっと薄味だったかな。キング誕生 池袋ウエストゲートパーク青春篇 (文春文庫…

競馬の会2014ドラフト、『元禄落語心中』、Civ5「Brave New World」、W杯、法隆寺展、トゥインクル

6月1日(日) 競馬の会、ダービーを見に東京競馬場に。熱中症対策を入念に行わなくてはならないほどの暑さ。勝ったのは、ワンアンドオンリー。橋口師悲願の初ダービー制覇となった。仲間のSくん、KくんのPOGの持ち馬も出走していたが着外。この世代での僕らP…

Yさん入籍、本・映画いろいろ、「観音の里の祈りとくらし」展、アウトドアデイジャパン

3月24日(月) ストレスがすっかり全身から抜けたように、首、肩、体が軽く、気持ちもいい感じでゆったりどっしりしていている。3月25日(火) 息子、中耳炎。3月26日(水) 採用面接。文藝春秋が面白い。持ち歩いて重くないのもありがたい。3月28日(金) …

尾道・しまなみ海道一人旅(2014年3月21〜23日)

3月21日(金・春分の日) 尾道一人旅。9時過ぎの新幹線に乗るが指定席はなく、自由席。席に座れず、名古屋まで通路にて。品川駅で買った『村上海賊の娘』を読みながら行く。12時50分福山着。腹はすいていたが、昼飯は尾道でラーメンと決めていたので我慢。「…

息子、運動会でがんばる、久々の白鳳仏、チェチェンの老婆の言葉

10月1日(土) 息子の運動会。今年の思い出は何といっても、息子が徒競走で2着に入ったことである。幼稚園の頃から、周囲と競争するのを嫌うマイペースの息子は、かけっこにしても何にしても、本気で競技をすることはなかった。 それが今年はちょっとしたマ…

空海展に行く

9月21日(水) 午前中、某陸運大手会社の取材に同行。 午後、台風が首都圏直撃。 帰社できる人は3時で上がるよう会社から。 ただ結局、7時半ころまでいて、雨が上がってから帰る。 会社の前の通りにある大きな木々が折れるほどの強風と雨だった。 暴風雨が…

2010奈良・京都の小旅行

9月10日(金)、大阪出張のついでに、奈良に足をのばす。 宿泊はJR奈良駅前のホテル日航奈良。 夕方から奈良駅の中心通りである三条通りを歩く。 猿沢池で、興福寺の鐘を聞く。 日が沈んで、夜のならまちを散策。 三条通りは、すっかり景観が悪くなってきた…

国宝 阿修羅展

14日(木)、夕方から東京国立博物館「国宝 阿修羅展」に行く。 阿修羅像、その他の八部衆、十大弟子像などを展示。 興福寺には、ほかにも山田寺仏頭、天燈鬼・龍燈鬼像、仁王像、 北円堂の無著・世親像、弥勒如来像、南円堂の不空羂索観音像などがあるが、 …

国宝 三井寺展

今年前半は、仏像の展覧会が続く。 サントリー美術館「国宝 三井寺展」、世田谷美術館「平泉」、そして、東京国立博物館「阿修羅展」。 その第1弾として3月11日(水)、「国宝 三井寺展」に行く。 「秘仏開扉」のうたい文句にふさわしく、滅多に拝観できな…

六波羅蜜寺の仏像・新発見の運慶の大日如来像ほか

19日(金)の夕方、東京国立博物館。平成館での大々的な特別展でなく、本館の特集陳列ということで、他のお客さんも少なくゆっくり拝観できた。しかも、トータルの内容はとても優れていた。たった600円でとても得した気分。 数年前に六波羅蜜寺を訪れた際、…

東京国立博物館「国宝 薬師寺展」

先日、休みをとって「薬師寺展」を見に行く。平日にもかかわらず、入場制限がかかり、1時間半待ちだった。 今回の展覧会は、仏像好きには物足りなかったというのが正直な感想。 日光・月光菩薩像の光背がとられ、初めて背中をみることができるのが注目され…

神護寺、高山寺、仁和寺

この前の土曜日(11月3日)、Tの結婚式に出るため、和歌山に帰った。翌日、帰京時に京都に立ち寄る。 秋の京都の休日は観光客が多い。交通が便利で、どの寺に行くのにも迷わない。着いた先が郊外の寺であっても、至る所に店がある。改めて、高度に観光化さ…