Yさん入籍、本・映画いろいろ、「観音の里の祈りとくらし」展、アウトドアデイジャパン

3月24日(月)
ストレスがすっかり全身から抜けたように、首、肩、体が軽く、気持ちもいい感じでゆったりどっしりしていている。

3月25日(火)
息子、中耳炎。

3月26日(水)
採用面接。文藝春秋が面白い。持ち歩いて重くないのもありがたい。

3月28日(金)
村上海賊の娘』の下巻読む。息子、定例の眼科で左眼の視力が0.4に下がっていた。

3月29日(土)
ブログ更新、『村上海賊の娘』読了。面白かった。僕の地元の雑賀孫市も登場し、描かれている泉州地侍たちの気風も身近に感じられて心地よかった。

村上海賊の娘 上巻

村上海賊の娘 上巻

村上海賊の娘 下巻

村上海賊の娘 下巻

夜、寅さんの第32作「口笛を吹く寅次郎」をみる。尾道ロケがあるというので見てみたが、舞台は岡山で尾道は最後のシーンだけ。が、話はとてもよかった。マドンナは竹下景子。切りが無いからと、朝飯前に世話になった松村邦雄と竹下景子親子の寺を出ていくというコミカルなシーン、最後の柴又駅での竹下景子と寅さんのやりとり後の寅さんの表情。

3月30日(日)
朝からキャンプについてかみさんと検討。テントはワンタッチ式のが安くあるのをAmazonで見つける。調理は炭でバーベキューとも考えていたが手軽にできるツーバーナー式のコンロにすることとする。11時頃からイオンにキャンプ用品を見に行くが、収穫なし。昼飯のパンやおにぎり、夕食の買い物をして帰る。昼飯後、キャンプ場予約。5月中旬に行くことにした。引き続きキャンプについていろいろ調べていたら、来週代々木公園でアウトドアイベントがあるのを知る。花見がてら行くことにする。夕方昼寝。

3月31日(月)
桜満開。夜、Yさんの結婚祝いと入社1年を祝って、野田岩でTさんとお祝い。美味しく食べた後、桜満開の東京タワーの桜から、増上寺の桜並木を歩く。御成門から帰るYさんとはそこでわかれ、Tさんと大門に。Tさんが明後日のYさんの結婚祝い会で歌を歌うので明日カラオケで練習するというので、それなら今行きましょ、ということでカラオケに。楽しく歌って帰る。

4月1日(火)
Yさん入籍、お休み。『労働事件審理ノート』読了。

労働事件審理ノート第3版

労働事件審理ノート第3版

4月2日(水)
Yさん出社、名字はWさんに。昼休みに皆でサプライズのお祝い。Tさんの声掛けで、11日にチームでWさんのお祝いの飲み会を開催することに。

4月3日(木)
感情が行動をつくるのではなく、行動が感情をつくる、という話を武田鉄矢Podcastで知る。ネタもとは、リチャード・ワイズマンという学者の『その科学があなたを変える』という本。話を聞いて面白かったのでKindleで本を購入。エクスストリーム出社の本、読了。以前、送っていただいていた平田未緒さんの本を読む。分かりやすく勉強になる。

その科学があなたを変える

その科学があなたを変える

4月5日(土)
朝、8時に家を出て定例の外来に。11時過ぎに終了。駅の立ち食い蕎麦屋で昼飯はミニカレーセット。常磐線で上野まで戻り、東京藝術大学美術館の「観音の里の祈りとくらし」展に。平安の時代から、人びとのくらしとともにある、静かな表情の仏像。どれも真近に見られてよかった、美しかった。いつか湖北を旅しよう。春の収蔵品展では、蕭白の作品を久しぶりに見ることができた。その後、ユナイテッドシネマとしまえんで、「ホビット 竜に奪われた王国」。ストーリーの描写が端折りすぎ、同時進行の脚本のまずさ、盛り上がりのなさ、今回はよくなかった。

4月6日(日)
雨が心配されたが、朝はいい天気。10時半過ぎから、代々木公園の「アウトドアデイジャパン」に。お目当てのブランド「ドッペルギャンガー」で、ミニテーブルと、展示物のクーラーボックスを安く買えた。テントその他を実際に見られたのは参考になった。途中、少し雨がポツリと来たが、すぐ止んでもつ。15時ころ帰宅。帰宅後、ネットでツーバーナーほか必要な道具をチェック。その後、ライフに買い物。いろいろ動き回った週末だった。