息子とかみさんがコロナに感染(僕は外泊)、漱石山房記念館、論語展、六義園&東洋文庫

9月1日(金)
息子、コロナ陽性になる。

9月2日(土)
朝、31日から宿泊していたビジネスホテルをチェックアウトして、いつもの病院に検査を受けに行く。その後、早稲田南町にある漱石山房記念館に。漱石が亡くなるまでの9年間を過ごした旧居(漱石山房)があった地に、新宿区が整備した記念館。漱石がこの地で、このような書斎で「三四郎」「こゝろ」「行人」などの名作を書いたのだと思うと感慨深い。館内にある「CAFE SOSEKI」で、銀座の「空也もなか」とのセットメニューをいただく。ここで空也もなかが食べられるとはと思い、後から店のHPを見てみると、「唯一の公認取扱店」とのこと。空也もなかは、「吾輩は猫である」の一節に「空也餅」として登場。そのご縁なのだろう。カフェで「猫」のマークが入ったキャップも買う。それをかぶって、そのまま歩いて、早稲田の古本屋を巡る。途中、高田馬場の「焼肉ホルモン閻魔」でランチ。いったん自宅に戻り、かみさんと話して息子の様子を確認。着替えなどを入れ替えして再び感染回避のために、外に出る。4日朝まで、アパホテル池袋北口店に。

漱石山房記念館・外観

漱石の書斎(再現)

9月3日(日)
ホテルでシナリオ講座の課題を作成する。池袋ジュンク堂に行く。ブログを書く。夜、かみさんから電話があり、かみさんも陽性になり、発熱が始まったとのこと。どうしたものかと対応を考える。一方で、息子は早くも回復基調とことで、すでに平熱に。とはいえ陽性はまだ陽性なので、ひとまず食事はウーバーで何とかしてもらおうと、ギフトカードをメールで送る。また、Amazonで天然水2リットル6本入り2箱、ウィダーインゼリーなども手配。

9月4日(月)
昼に息子にLINEすると、ウーバーのギフトカードはそれだけでそのままで使えるわけではないらしい(ペイペイ等で決済後に後からウーバーのほうからその分を返金される仕組みという)とのこと。そこで、実家の母に連絡し、息子のペイペイに入金を依頼(僕はペイペイを使っておらず、母は使っている)。それで、食べる物を何とかしてもらう。夜、仕事が終わってから一時帰宅。息子からかみさん用にとリクエストのあった冷えピタのほか、食べ物を買って帰る。ただ、高熱中のかみさん、息子ともどもそれぞれ部屋から出ないようにしてもらう。その後、アパホテル山手大塚駅タワー店に。6日朝まで宿泊。

9月5日(火)
夜、息子と電話で話す。息子は陰性。なお、息子のコロナの症状は強烈な喉の痛みと、発熱だった。熱は最高38.9度まで上がった。カロナール500でもなかなか下がらず、喉の痛みでほとんど眠れず、水分とゼリーで栄養補給、ただ、その期間は3日程度と回復が早かった。かみさんは3日夜に陽性になった後、4日の夜には39.6度まで熱が上がり、5日の夜も38.8度。4日の朝に近所の医院で薬を処方してもらい、それを服用して過ごす。

9月6日(水)
息子、夜バイトに行く。かみさんは昼間は37度台まで熱が下がったが、夕方は38.4度。トイレとシャワーがやっとで、食べるのもほとんど横になりながらの状況。風邪ともインフルとも違う辛さという。熱のほかでは咳が多く出て苦しいという。僕は6日夜から10日朝まで、アパホテル駒込駅前店に宿泊。

9月8日(金)
息子、大学始まる。かみさん、微熱、平熱の行き来の状況に。また、食事は座って食べられるようになる。

9月9日(土)
かみさん、だいぶん、回復。僕は朝、神保町で少し本を見た後、國學院大学博物館の「論語展」に行く。我が国で、とりわけ江戸時代以降、論語がどのように読み継がれてきたかを教えてくれる展示。午後2時から、無料で聴講できる講演会にも参加。展示、講演会ともに興味深い内容で、楽しかった。

國學院博物館・外観

講演会概要

9月10日(日)
宿泊先の近くに、六義園東洋文庫があることに昨晩気づき、朝から行く。六義園は、北村季吟から古今伝授を受けた柳沢吉保が築園した「和歌の庭」。私の故郷である和歌の浦の景勝や、和歌に詠まれた名勝、中国古典の景勝が八十八境として映し出されている。東洋文庫ミュージアムでは、「東洋の医・健・美」展と「記録された記憶」展が同時開催。後者の展示では、国宝『史記 秦本紀』(12世紀書写)、嵯峨本の『方丈記』、春日版の「梵網経盧遮那佛説菩薩心地戒品(ぼんもうきょうるしゃなぶっせつぼさつしんじかいほん)」、馬琴が編集した鳥類図鑑「禽鏡」などを見る。夜、一時帰宅。かみさんはほぼ回復しているものの、まだ陽性であるため、あと2泊外泊することとする。12日朝まで、先日のアパホテル山手大塚駅タワー店に。なお、結局、今回宿泊したビジネスホテルの中では、アパホテルのここが一番よかった。大浴場があり、立地環境もよく、設備も整っていた。
夕飯は大塚駅の「お好み焼き てな」。てなサラダ、ミックス、いか焼きそば、ライス。おいしくいただく。食べに行く途中で、僕が大学受験で東京に来た時に、長期宿泊した東横INNが今も残っていることに感動する。もう30年以上前の話。あの時の僕と今の僕を考えると、いろいろな意味で感慨深い。

六義園

国宝『史記 秦本紀』(12世紀書写)

嵯峨本『方丈記

9月11日(月)
かみさん、陰性になる。『ミチクサ先生』下巻、読了。

9月12日(火)
8月31日夜からの外泊を終え、家に戻る。外泊中に見た映画は、「ザリガニの鳴くところ」「ガンパウダー・ミルクシェイク」「355」「ガリーボーイ」。

ガリーボーイ (字幕版)

ガリーボーイ (字幕版)

  • ランヴィール・シン
Amazon

9月16日(土)
久々に家でゆっくり休養。

9月17日(日)
シナリオ講座の課題作成、整体に行く。昼は、「鰻の誠」の鰻を買ってきて、かみさんと食べる。大変おいしい。『ドリフターズ』7巻読了も、6巻が出たのがだいぶん前で記憶が曖昧で……。

9月18日(月・敬老の日
シナリオ講座の課題作成。夜、シーフードカレーを作る。

9月19日(火)
シナリオ「春に散る」を読み終える。

9月23日(土・秋分の日)
美容院に行く。映画「ボルサリーノ」を見る。面白かった。

9月24日(日)
シナリオ講座課題作成。

9月26日(火)
シナリオ「近松物語」読み終える。

9月30日(土)
ガジュマルの植木鉢を大きいものに替える。ふるさと納税を手配。『ザ・ファブル The second contact』8巻、『黄泉のツガイ』4巻を読み終える。