ことば

「相手の心に添って話すのがコミュニケーションであること」「正当な評価こそが最大のモチベーションであること」、『一瞬の夏』

5月9日(木) Sさんから、いろいろアドバイスをもらう。23時前まで。相手の心に添って話すのがコミュニケーションであること。漠とした不安や全体感でとらえるのではなく、個別具体的に一つずつ対応を重ねればよいこと。5月12日(日) 朝、ブログ更新。やる…

山田組の映画づくり、高倉健インタビュー、息子デュエマカード2週間謹慎

9月16日(日) 午前中、週間計画とブログ更新。前日の続きで映画「弾を噛め」を見る。後半はストーリーにやや無理があり、面白味に欠けた。午後は夕方まで仕事。朝夕はだいぶん涼しくなってきたが、日中はまだ蒸し暑い。 9月17日(月)敬老の日 朝、NHKで「8…

息子2年生は準皆勤賞!鶴瓶さん「何もないところで、多くいろんなことをラリーできることというのが、すごい大事なこと」

3月18日(日) 母の64歳の誕生日。午前中は休養を兼ねて、ブログ更新、週間計画その他雑用。午後、母にお祝いの電話。その後仕事。夕食後、NHKの「ダーウィンが来た!」は水中モグラ、これは面白く、息子と一緒に楽しむ。映画「シャーロック・ホームズ」をテ…

手作りの凧、映画「紀ノ川」、寅さん「なに言ってやがんでぇ!人の真心には変わりがねえんだ!」、競馬の会

1月14日(土) のんびりと家で過ごす。ママと息子が先のやっこ凧のリベンジで、手作りの凧を作る。 息子の好きなことで、他人と交流できる環境を整えたいなどと考える。来年度は多摩六都科学館のサイエンス友の会に、親子で入会するのはどうか。夜、映画「紀…

どこまで部下に仕事を任せてよいか、について

コロムビアミュージックエンタテインメント社長兼CEOの廣瀬禎彦氏のことば(「日経ビジネスアソシエ」2008.12.02号より)。 これについては鉄則がある。「自分ができることは部下にやらせる」。これに尽きる。そうすれば部下の仕事の出来もよく分かるし、…

『ドカベン スーパースターズ編』(秋田文庫)3巻

打席に入ったらほとんど外すことのない山田が、珍しく迷いから打席を外したとき。ベンチからの岩鬼のことば。 ウジウジすな!! 結果を恐れる器かい!! 二流のくせして

「笑い」が必要

山田洋次監督が、今日のNHKハイビジョンの番組(「100年インタビュー」)で、つらいとき、苦しいときの「笑い」について語っていた。戦後間もないころの話。 日々、生活を「しのぐ」という感覚。「笑い」により救われるという感覚。 心は困難に震えながら…

初々しくあること

初々しさが大切なの 人に対しても世の中に対しても 人を人とも思わなくなったとき 堕落がはじまるね 堕ちてゆくのを 隠そうとしても 隠せなくなった人を何人も見ました 私はどきんとし そして深く悟りました 大人になってもどぎまぎしたっていいんだな (茨…