飲み会:らっきょう、寅さん「寅次郎恋愛塾」、息子サッカー教室に通い始める

11月4日(日)
朝から1日仕事。

11月5日(月)
朝、『労働訴訟の実務』を読み進める。アレルギーの鼻水が起床後に出たが、すぐ収まる。ただ、まぶたの奥がやや重い感じがする。「JAZZ BOULEVARD」というポッドキャストを聴きはじめる。なかなかいい。
(このほかに、今「無料購読」(登録)している番組)
笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ
・池袋交差点24時 シーズン3
菊池成孔の粋な夜電波
・JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力
高田文夫 ラジオビバリー昼ズ
・帰ってきたぽんすちZ
・うどんちゅるちゅる
・119Mac
・ラジオ版学問のススメ
・Tokyo MIdtown Presents The Lifestyle MUSEUM
・(ちょっと更新が滞っているようだけれど)世界直送インタビュー

11月6日(火)
雨の一日。朝から、普通ならなんでもないことがスムーズにいかないことが多かった。何とか最低限のことはこなす。夕方、ラスク「コパン」を食べたら、油っぼく感じ、少し気持ち悪くなった。また、匂いが手について気になった。

11月10日(土)
ママと息子が昭和記念公園に。僕は家で休養。夜、ママと「男はつらいよ 寅次郎恋愛塾」を笑いながら、二人で話しながらみる。1985年の作品。樋口可奈子の若いころは安田成美に似ていた。平田満は昔から変わらない。

男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 [DVD]

男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 [DVD]

11月11日(日)
朝食後、昼まで仕事。昼飯後、年末調整の書類を記述してから再び夕方まで仕事。その後新宿に出て、W、Nと飲み会。Mは風邪のため来れず。ワインの話など。Nから「らっきょう」の漬けたやつをもらう。半藤一利の『幕末史』を読む。矛盾だらけのあり様のまま動転しながら進むのが人の世の中なんだななどと感じる。企業組織の変化もそんなものかもなどと思う。
(後日談)Nにもらった、らっきょうを毎晩二粒、三粒食べてから、明らかに体調がよいように感じる。僕も自分で漬けようと思う。

11月12日(月)
前夜の疲れがややあり、倦怠感の拭いきれない日。それにしてはそつなくこなした。チームメンバーを選ぶ場合、やり遂げる気持ち、共感がまず大切なのだのではと感じた日。

11月13日(火)
『幕末史』を行き帰りの通勤時に読む。帰りはかなり疲れているが、それでも読みたくなる面白さ。

幕末史 (新潮文庫)

幕末史 (新潮文庫)

11月14日(水)
前夜葛根湯を飲んで寝たのがよかったのか、よく眠れて、今日は朝から体調がよい。黙々と仕事。息子が今日から近所のスポーツクラブのサッカー教室に通い始める。感想を聞いてみると、なかなかいい印象、自分に合っている感覚をもっている感じ。よかった。

11月17日(土)
息子の参観日&体育館での展覧会。義母も来る。産休のM先生に代わり、担任になったK先生の授業風景を初めてみる。安定感があって悪くない。休憩時間に息子がみんなと外でドッチボールをして遊んでいる様子をみて安心する。デュエマカードを再び禁止している今も、友達とそれなりにうまくやっているようだ。夕方、整体。