丸15年の結婚記念日。麻布十番「グレイス」で参鶏湯

3月11日(日)
東日本大震災から1年。義援金寄付。ママの誕生日。朝、整体。昼飯はママの誕生日祝いを兼ねて外食、新座の洋麺屋五右衛門。夕方、少しだけ昼寝して、19時半過ぎから、週間計画、20時過ぎから22時まで仕事。そして、22時から映画。映画は「サンクタム」。後味が何も残らず、期待したエンターテイメントとは正反対の暗い話。残念。

サンクタム [DVD]

サンクタム [DVD]

3月12日(月)
朝、ひと駅歩く。「日本のデザイン」を読み進める。春らしい日差しが差す気持ちのいい天気。昼休みに、KさんのiPhone4sでsiriを試させてもらう。これから何ができるか、可能性の広がりを感じ、ワクワクする。

3月13日(火)
快晴の爽やかな日。朝、ひと駅歩く。「日本のデザイン」読了。独創的な思考が展開されていた前半に対し、後半は美術展の概要紹介の記述が増えたのが、やや残念だった。仕事はひたすら、M先生の校閲に没頭。懸念していた、ある解説の原稿執筆をK先生に快諾いただく。Podcast学問のすすめを聞き、戦場カメラマンの渡部陽一氏の話に感銘を覚える。

3月14日(水)
朝、ひと駅歩く。朝5時から仕事。早帰りをする予定だったが、21時過ぎまで。弟37歳の誕生日。メールをしたら、まだアトピーの具合が悪く、療養に近く硫黄泉の温泉に行くとのこと。

3月15日(木)
結婚記念日。丸15年である。夜遅くなったので、コンビニで買った小さなスパークリングワインで乾杯だけ。

3月16日(金)
朝、K先生とA先生と原稿執筆の打ち合わせ。闊達、率直なコミュニケーションで、問題意識を共有。いい感じ。

3月17日(土)
結婚記念日とママの誕生日祝いを兼ねた食事会で、麻布十番の参鶏湯料理店の老舗、グレイスに行く。店で義母と義妹と待ち合わせる。息子は石焼きビビンバ、大人4人は半参鶏湯。他に、野菜チジミと、オイナムル(きゅうりのナムル)、ママと僕はランチビールも。半参鶏湯のランチセットにはナムルとキムチと飲み物付き。飲み物はしょうが汁を選択。参鶏湯には大きなナツメ、高麗人参も入っていた。うまい。食べてるうちに汗が出てきて、早速新陳代謝がよくなってきた感じがした。その後、たぬき煎餅、鯛焼きの浪速屋。途中、ママたちが豆源(豆菓子の店)でいる間に、息子と商店街入口近くの本屋でコロコロコミックを購入。浪速屋の鯛焼きもうまかったし、たぬき煎餅で買ったり、商店街を歩いて見て回ったのは楽しかった。雨が残念だったが、楽しい時間だった。